気まぐれ子育て時々ダイエット日記

子育て、ごちそう(^ω^)、時々ダイエットの話

吃音(きつおん)について考える

最近、吃音についての記事を読んだりしたのでふと考えてみた。

 

私、吃音でした。

 

私の父も吃音でした。

 

吃音のお子さんをお持ちのお母さん、とっても心配していると思いますが、普通に話せるようになりますよ。

 

子供の頃はね、苦労しましたよ。

どもっちゃって上手く話せないから、人に話が伝わらない。伝わらないわけだから、何度も同じ事を話す。何度もどもる。すると、どこかで聞き取ってもらえる。超ストレス!

そんな感じでした。

 

とにかく、頭の中は言葉でいっぱい。なのに、口がついてこない。

 

私の父は、今、60代前半。田舎だったので病院で診てもらうことはできなかったそうですが、数ヵ月に一度、訓練してくれる人が来て、そこへ親に連れていかれた記憶があるそうです。

私は、実は訓練なんかは受けてないんです。

ゆっくり話すようにアドバイスしたり、顔の筋肉のマッサージをしたりすると良い、そんなことは聞いてきたようで、母がやってくれました。

 

私は、小学校に入る頃には落ち着いて学校では困りませんでした。父は小学校でも困って、国語は大嫌いだったみたいだけど(^_^;

 

今では私も父も吃音だったなんて気づかれませんよ。上手くしゃべれないな…(^_^;)って自分で感じる時はあるけど。

 

 

どもっていた自分だから感じたことは、気持ちを落ち着けること。深呼吸してゆっくり話すこと。まわりが慌てない。ゆっくり聞いてあげる。いっぱい話したいので、いっぱいしゃべらせて(^-^)

あとは、ほっぺのマッサージ。

⬆これ、けっこう今でも使えるんですよ

 

落ち着けば大丈夫。少しずつどもらなくなるよ。どもるからしゃべらないなんてつまらないよ。

 

大人になった今でもどもるときがあるけど、噛んじゃった(^_^;)って言えば大丈夫(笑)

 

 

ちなみに、私の娘たちは吃音ないよ。

 

遺伝ではないのかな?

 

お母さんが慌てるのは、子供に伝わってプレッシャーになるんじゃないかな。

大丈夫、大丈夫。って気持ちで接してあげてくださいね。