気まぐれ子育て時々ダイエット日記

子育て、ごちそう(^ω^)、時々ダイエットの話

合理的配慮ってなんだ?


f:id:Uootan:20161017173610j:image

障害者差別解消法…

皆さんご存知ですか?

 

我が家の娘たちも、この法律の恩恵にあずかれるのか?と疑問をいだいております。

 

学校も障害のある子供たちに配慮をしないといけないようですが、実際、今以上のことができるのでしょうか?

長女は個別指導でしたらギリギリ学校に行けます。専門の先生がいれば尚可。理解のない先生はアウトです。

子供たちがたくさんいるのは無理なので、登下校は一緒にできませんし、行事もしんどいです。

 

そんなうちの娘には今のところ、学校にしてもらえることはありません。だまって卒業させてもらうことくらいでしょうか。

 

学校って、集団の子供たちをみるところなので個別で面倒を見る先生の余裕はありません。教室もいっぱいです。

じゃ、保健室は?保健室は具合の悪い子が行くところで不登校児を面倒見るところではないそうです。(先生たちの中でも意見は割れるようですが…)

 

子供の少ない時間に来てもかまいません。ただし、遅刻・早退は保護者の付き添いが必要です。それって、私は仕事できないってことです。

 

うちの娘が特別扱いされると、良くない前例になってしまうようです。

そんな目で見られることに、私も娘も納得いきません。それなら、学校に行く必要はないのかな。勉強は家でもできてますし。

 

学力テストでは、学校にも塾にも行ってない娘がトップクラスの成績で先生も驚かれたようですが。

 

娘もね、一応このままではいけないと思っていて、通級には通っています。先生方が支えてくれるから頑張れています。

 

中学進学に向けて、中学ではどんな支援を提案していただけるのか、していただけないのか?せめて、フリースクールに行ったら登校扱いにしてくれないかしら。

学校で面倒見られないから、親が他で面倒を見てくれる所を探してきたんだからそれくらいしてくれるよね。と、思ってしまいます。

フリースクールを登校扱いにするかどうかは、同じ市内の学校でも割れるようです。

 

学校が居場所を作ってくれたらいいんだけど、難しいよなぁ~。

 

そんなこんなで、悩んで悩んで悩みぬいて申請した障害者手帳ができたようで、明日、市役所に取りに行ってきます。

一体、娘の役に立つかは分かりませんが。何でもいいから、役に立てばいいと思います。