気まぐれ子育て時々ダイエット日記

子育て、ごちそう(^ω^)、時々ダイエットの話

うちの子、おかしい?

最近、私のまわりに子供の発達に悩んでるお母さんがけっこういる。

 

いや、お母さんとは昔から子供の発達(成長)についていろいろ悩みを抱えているものなのだろう。

 
f:id:Uootan:20161005212329j:image

 

“あの子の行動、意味わからない”

“うちの子、すわっていられない”

“勉強、全然できないの…”

“お友だちとうまくやれない”

“担任の先生に、発達に問題があるかも…みたいなこと言われた”

 

まあ、よく聞くフレーズみたいだけど。

でも、悩んでるお母さんには結構深刻。

でも人によっては、“子供なんてそんなもの。大きくなったら大丈夫。今だけ”なんて言ったり。

 

 こんなこと、どこの誰に相談したらいいのか。病院に連れて行け、って言ったって、何科を受診するの?モヤモヤしたまま、子供はどんどん大きくなっていく。

 

私もわからなかったです。

 

でも、分からないなりにSOSを出しまくりました。

教育相談、スクールカウンセラー、私のカウンセラー、精神科(私の主治医)、児童精神科、児童相談所…どこかに引っ掛かればいいな、と。(学校の先生ってあんまり頼りになりません💧ごめんなさい)

 

いろいろやっていくうちに、どこかに引っ掛かるんです。

 

不思議なもので、子供に診断がつくと“正直、ホッとした”ってお母さんがけっこういらっしゃる。私もそう。

“あぁ、私の育て方が悪いわけじゃなかったんだ”

と。

 

そこから、これからこの子にどういう支援を受けさせてあげて、どんなフォローをしていけばいいのかということに考えがいく。

 

診断がつくまでは、何で?どうして?妊娠中に良くないことした?しつけが悪かった?…そんなことばかり考えていた。

 

お母さんは、みんな一生懸命子育てしてる。

でも、なかなか上手くいかないこともある。

 

それでも子供から逃げられない。

 

パパはね、ちょっと違うのかしらね(^_^;)

書き始めるとムカつくからまた今度(笑)

 

お母さんは逃げられない。自分の産んだ子供だから。(と、自分に言い聞かせてる?)

 

 

でも、たまには逃げたっていいじゃない!

元気のないお母さんなんて、家族も悲しい。

助けてもらったっていいじゃない。

助けてもらおう(^o^)/

その道のプロ(?)がいるみたいだよ。

それって、私も子供も救われる。

 

一人で苦しんでるお母さん、みんなで子供を育てれば大丈夫だよ。きっと。

 

まだどうなるかも分からない(不登校の(^-^;))娘を育てながらも、そんなふうに考えるようになりました。そんなふうに考えなきゃやってられない?!(笑)

 

 

長女がまだ赤ちゃんだった時、はじめて小児科以外の診療科を受診した時に、待合室にいたおじいちゃんに“可愛い子を産んでくれてありがとう”と言われた事を思い出す。

 

知らないおじいちゃんにありがとうって言われちゃった…子供は宝なんだって。

不思議な気持ち。他人にそんなこと言われるなんて。

 

子供のことが分からなくて悩んでいたけど、なんだか泣けてきちゃっておじいちゃんの言葉に救われたことを思い出したなぁ。