気まぐれ子育て時々ダイエット日記

子育て、ごちそう(^ω^)、時々ダイエットの話

安心感と梅干し

みなさま、こんばんは!

今日は盛り沢山の1日でした(×_×;)

 

その中から1つ。教育相談のカウンセラーさんとの会話の中から“はっ!”としたこと。

 

長女はストレスが溜まってきたり、安心感を求めたりすると、それを解消する手段(安心感)を体で感じている。

 

例えば…壁紙をちょっとずつ、ピリピリ~っと剥がしていったり。トイレの蓋カバー(パイル地?)のヒモ状の物を抜いていったり。クイックル○イパーを外して棒だけずーっと触っていたり。

これ、クイックル○イパー以外は大抵怒られますが、気持ちが落ち着くそうです。

 

 

小さい子供は、感覚的に安心感を求めているそうです。お母さんにだっこされたり、毛布にくるまるとなんだか気持ちが良かったり…

 

その次に、その感じた安心感をどう覚えるか…

 

“声かけ”なんだそうです。

 

例えば、毛布にくるまって気持ちが良い娘に“気持ちいいねー。そうすると、なんだか安心するねー”って声をかけてあげる。

すると、これの気持ちが安心なのか~。って覚えていく。

 

そういう仕組みのようです。

 

分かりやすく言うと、梅干しの酸っぱさと同じ。

 

初めて梅干しを食べて“う~ん(>_<)”という顔をしたときに、“すっぱいねー”と言われて、これがすっぱいのか~と学習する。(←長女、今ココ)

そのうち梅干しという言葉を聞いただけで、なんだか唾が出てくる…

 
f:id:Uootan:20161115220340j:image

ほーら、写真見ただけで酸っぱさが込み上げてきませんか?(笑)

 

梅干しと同じで、そのうち“安心だね~”と言われただけで安心感を味わえるようになるそうです。

 

小さい頃安心感を味わっているって、成長の段階で大切な事なんですね。

 

 小さい頃、安心感を味わっていないと、外の世界が恐い。見るもの、触るものが全て恐い。そんな風になってしまうそうです。

 

 

フツーの子をフツーに育てていたら、こういうことって全然気がつかないかもしれない。

改めて教えてもらうと、人の成長って面白いと思う。場面場面での親の声のかけかたのポイントとか大切さってあるんだなぁ。

 

そう言えば…娘が保育園の頃、みんな絵を描き始めて人が描けるようになると、頭から手足が生えている人(笑)が沢山描かれていた。

先生が“もう少ししたら胴体が出てきますよー”って教えてくれた。

子供にこんな成長段階もあるんだ~って興味深く見たことがあります。

 

 

年齢に合わせた子供との接し方とか、母さんもまだまだ勉強しないといけないなぁ( ̄▽ ̄;)と感じたのでした。

 

 

たまにね、自分の子供で実験しているみたいだな(^_^;)と感じるけど、習ったとおりになったり、ならなかったり…それも面白い。

カウンセラーさんとの会話はいろいろ学ぶところがあって面白い。まだまだお世話にならないと(^∀^;)

 

沸点が低いのか?

今日の長女はゴキゲンナナメ。

久しぶりに家を壊す勢いで暴れていた。

 

( ´Д`)

キレるきっかけが分からない…

 

一緒にいた次女と長女を呼んで話を聞くと…

 

長女…眠いから(お昼寝)部屋の電気を消したくてリモコンを取ってって言ったの。

 

次女…リモコン渡そうとしたんだけど、受け取ってくれないから、消してあげたの。(←お姉ちゃんが怒ってる気がして、怒られないように消した)

 

長女…リモコン取ってくれないからイライラした

 

聞いた話をまとめると、

次女がリモコンを渡そうとしたのに、長女はよそ見していて受け取ってくれない。怒られるのが恐い次女は、電気を消す。長女、イラつく。次女が謝るが、頭にきていて謝罪の言葉は聞こえない。で、暴れだす。

 

え?そんなことで?Σ(゚ロ゚;)

 

怒りのトリガーがわからない。

 

ていうか、そんな風に怒れるなら、学校に行く事にモジモジしていないでどーん!と、文句あるか!って感じで学校行ってみなよ!!って…言いたい。…言いたい。(言えないけど💧)

 

あんまり暴れるから母さんに怒られ、外で頭を冷して昼寝して…スッキリ。何事もなかったかのよう。

 

ちゃんと話をして、人の言う事を聞いて、相手を見て…

当たり前のことなんだけどね。

二人とも、コミュニケーションの教室で何勉強してきてるんだ!!

外では何にもできないくせに、妹には容赦ない姉…あんな風に言われてもお姉ちゃんが大好きでしょうがない妹。不憫です(^_^;)

 

 二人が相思相愛になる日は・・・来そうもありません(笑)

 

 

そうだ!東北へ行こう!!

来週の週末は久しぶりに旅行に行ってきます!

 

ドライブ大好きな父さんと母さん。子供たちを誘って東北へ行ってきます。

長女はずーっと渋っていたんですが、ようやく一緒に行ってくれることになりました(^-^)v

 
f:id:Uootan:20161112213131j:image

 

ラーメン、焼き牡蛎、牛タン、マグロ、ずんだ…今の季節ははらこめしだって!(←鮭の親子丼♪)

何時間かかるの?えー( ´Д`)どうしよう。一人で過ごすのもいいんだよなぁ。でも、美味しいもの食べるんでしょ?(長女はかなりの海鮮好き)

 

そうです。今が季節の“はらこめし”の誘惑に負けて着いてきてくれることになりました(^_^;)

 

母さんからしたら、旅は現実逃避できて楽しいんだけど、娘には知らない場所・知らない人…全く落ち着きません。

 

私が楽しいって言うのを押し売りしてるだけな気もしてきましたが(笑)

まったく、先生やら母さんって迷惑な存在なのかもしれません💧

 

この前のコミュニケーションの教室の日、先生と二人でいろいろ話していた時に“○○ちゃんならできるのに。もったいないよ~”とかって言われるのが辛い。私はそんなにできないのに…。と、こぼしていたそうです。

 

いや、ほんとにできるんだけどね。でも、本人はそう思っていないんだなぁ。

あんまりプレッシャーかけたらいけないのかな。かけたくなる親心?

すいませんf(^_^;)

 

あ、自分が親になって気づいたこと…

やたらと子供に期待する(笑)

 

自分が努力するのは好きな人間だったけど、他人に期待したことなんてなかったから、自分に驚いた。子供によって期待する分野は違うけど(笑)

子供にとって親の期待なんて迷惑か…💧

 

でもね、期待されないのも寂しくない?

 

期待したり、迷惑だって言ったり…親子ってそんなもんか。

 

スマホ依存症?!

おはようございます。

昨日は就寝前にみなさんのブログを拝読して終わってしまいました。

 

なぜなら、私、昨日一日スマホを忘れて仕事に行ってしまったから…(^∀^;)

 

家からバス停まで歩いてる途中、“あれ!?うそ!?無い!!”

チ~ン。

戻って取りに行くと30分のロス。

雨だし寒いし、せっかくいつもより早く出たのに…

 

でも、ケータイがスイカ(^_^;)

財布の中身を確認。

どうにか仕事に行けそうな金額(笑)

 

てなわけで、スマホ無しの一日が始まりました。

 

しかし、一日中、罪悪感(忘れ物をしたことについて)と、喪失感に襲われなんとも心細かったです💧

 

まぁ、無きゃ無いで過ごせるんですけどね。

 

いつの間に、こんな必需品になってしまったのか。私、依存症?なんて思ったりして(笑)

 

依存…というより、手持無沙汰。暇な時にやることなーい!ブログも書けなーい!(笑)

 

おばちゃんはスマホ無くても1日過ごせるけど、最近の若い子にはキビシイのかな?産まれたときからケイタイあるもんねぇ。スマホ無いとかマジムリだし~( ´Д`)みたいな?

その昔?我が家の娘たちも、旅館で黒電話を発見したとき(まだ2~3歳だったかな)穴に指を突っ込んで押していたっけ(笑)

 

いっつも子供に忘れ物ない?って聞くけど、その自分が忘れた時の落ちこみはハンパナイなぁ(T-T)

 

母さんも気をつけます。

 

 

 

本日、長女ストライキ!

本日は長女のコミュニケーションの教室登校日。

 

ここのところ母さんに怒られ、しぶしぶ適応指導教室に通っていた長女。

今日は朝から“行きたくな~い( ´Д`)”と、グズグズ…学校に着いて、教室の前の廊下で動きが止まる。行ったり来たり…先に行けない。挨拶だけ済ますが、教室に入れない。

とうとう廊下の隅に座り込み。

母さんには “今日はイヤ~”  “学校反対~!” と言うプラカードが見えてくる(笑)

 

先生が来て、今日の相談。

 

個別で勉強する時間とみんなとやれることを確認。(本人、やらなきゃいけないことは分かってる)

 

とうとう観念して入室(^_^;)

 

担当の先生と話したんだけど(先生の娘さんも学校になじめなかったそうです)、学校に行けない子には入り口にバリアが見えるそうな…

 

う~ん(-_-;)

確かにバリアありそう。

 

今日は来週作るブッシュドノエルの相談なんだけど…私たちが考える以上に嫌みたい。

フツーの子供からしたら、ずるーい!とか言われそうだけどね(^_^;)

お昼食べればお迎えまでもうすぐなので、ゴキゲンも治ってくるそうです。

 

二学期の通級はあと3回。三学期なんて、すぐ終わっちゃう。

あと3ヶ月ちょっとで、コミュニケーションの教室からも卒業だ…

入学説明会。

来年度、小学校・中学校に入学のみなさん、そろそろ入学の準備が始まりましたね。

 

就学時健診やら入学説明会…

 

長女のところにも中学校から入学説明会のご案内が。

( ̄▽ ̄;)通えないけどね。どうすっか。

 

籍は地元校に置いておくけど、フリースクールに通う予定の長女。フリースクールと在籍校との連携もあるようなので一度、中学校にお話しに行かなくては。

中学入学までに乗り越えなきゃいけない問題が山積みなのか。

 

早いもんだ。小学校6年間…あっと言う間。

次の6年間が過ぎたら成人か!?18歳で成人だよね?  え~!大丈夫かよ?

 

あと6年で一人立ちできる能力が身に付くのか(-_-;)

 

自分の事って、だいたいどうにかなる!いや、どうにかする!!って思えるけど、娘の事ってそう思えない(^_^;)

どうしよう…どうしよう…(母さん、オロオロ)

そんなもんだよね。

だって、自分の事じゃないから。

自分の力で切り開けない(笑)

神様、仏様、娘様…どうかよろしくお願いします。

 

ウチの娘様はどうするおつもりか。

働けるようになるのか。いつか嫁に行くのか?母さんになっちゃったりするのか?

はたまた、母さんが死ぬまで面倒みているか。

全く想像ができない。

 

ま、私が小学生の頃、大人になって結婚してるなんて、おばあちゃんは想像してなかったけど(笑)

やっぱり、そんなもんか(^ω^)

 

ひとまず、娘の成人式の前に、私の2回目の成人式だわ(*´∀`)

2回目って、早いね(笑)

3回目はチャンチャンコか!

 

 

ダイエット始めたよ~

いよいよ本格的にダイエットが始まりました。

 

まぁ、食事療法です。

テレビで見たことあるようなアドバイスを受け(若干、不満ではありますが💧)、結局ダイエットに特効薬なんてないんだよなぁと再認識させられたところでございます。

 

サラダをたくさん食べる。

おかずは幕の内弁当の量をイメージ。

ご飯は茶碗1/2。

水は1日1.5~2L。

 

野菜をたくさん食べましょう!って。いや、でもね、私、野菜も食べ過ぎだって気づきましたよ。

生野菜でボウル1つ。

“え?火を通したらダメなんですか?”

カサが減ってしまうから。食べた感じが減っちゃうでしょ。

“…だから、火を通してたくさん食べてました。”

 

あ、いも類とかコーン、春雨なんかもダメですよ。野菜さえ自由に食えない(T-T)

 

丼やパスタ、カレーやラーメン…どれもたまにしか食べません。(それぞれ、月に一度食べるかどうか)

が、食べちゃいけないと言われると無性に食べたい(笑)今すぐ食べたい!

 

焼肉食べたい!寿司食べたい!スープ飲みたい。白米食べたい…(T-T)

あぁ、可哀想な私(笑)

 

気に入らない点もありますが、ひとまずやってみることにしました。このストレスをどう解消していくか。今後の課題です。

 

次回は、内臓脂肪の検査(エコー)をやります。1年ぶりに脂肪肝さんとご対面です。コワー。ヤバー。

 

ひとまず、1ヶ月がんばります!